やまぼうし保育園でお茶会をいたしました。

26日、毎年恒例の、卒園前の年長さんお茶会を行いました。

しゃんとした姿勢、綺麗なご挨拶を練習した後、お互いにお茶やお菓子をお出しするお茶会。

熱心で、純粋な子供達の姿は、私たちにとってもいろいろな事を学ばせてくれるひとときでした。

深大寺へ

調布市、深大寺に行ってまいりました。

平成29年に国宝に指定された仏様を間近で拝観させていただけるとのこと。

奈良時代のこちらの仏様、
白鳳期の傑作である奈良県新薬師寺薬師如来立像(香薬師(こうやくし))、奈良県法隆寺観音菩薩立像(夢違観音(ゆめちがいかんのん))そして深大寺像は「白鳳三仏(はくほうさんぶつ)」と称されているそうです。

深大寺ホームページの写真を載せさせていただきました。

 

古さを感じず、奈良時代の仏様とは思えない美しい状態のままで、優しく穏やかで、丸みのある仏様でした。

3月末までは特別に拝観無料とのことでした。

門前は、数え切れないくらいたくさんのお蕎麦やさんがあり、お蕎麦巡りも楽しそうです。

 

 

目玉おやじがお出迎え😀

山種美術館へ

今日は、東京広尾にある【山種美術館】へ。

横山大観展が行われており、大観をはじめ、玉堂や栖鳳など、数々の作品に圧巻されました。

茶道具に関しては、大観が菊を絵付けした棗や、カタツムリを絵付した香合、また、寒山拾得の絵の茶碗なども展示されており、そんな贅沢なお道具が見れるなんて!

恵比寿から歩いても10分くらい、渋谷からもバスが出ており、駒沢通りにある素晴らしい美術館でした。

様々なご当地菓子って、楽しいですね!!💕💕

広島の焼き牡蠣!

えっっっと一瞬思ったものの、食べてみるとグッド

👍

 

 

さすが名古屋!

しゃちほこに、かけ味噌!

 

 

 

これは、大変な贅沢品!

長野県で有名な澤田屋のお菓子。

柿の中に栗きんとんがぎっしり❤️❤️

風情ある妻籠宿の掛け紙で!

 

 

 

こちらは、アトリエうかいの紅白の吹き寄せ。

トランプ大統領が、うかいのステーキハウスに行かれたとか。

贅沢な、洋の吹き寄せです。

 

 

 

堺の、けし餅

 

 

八女茶で有名な星野園のクッキーなど

 

 

お菓子ネタになると、いつまでもとどまることを知らず、今日はここまでとさせていただきます🍡🍡🍡

初稽古も終わり

初茶会も無事終わり、お稽古もスタート致しました。

1月のお道具は、おめでたいもの、そして戌年のものもあり、華やかです。

 

 

 

初茶会3日目

初茶会、3日目!

センター試験もあるので、朝のニュースも、お天気を心配する内容が多かったですが、今日は寒いながらも快晴に恵まれました🌅

今年は着物デビューの人たちが、とりどりの花を🌸🌷🌹一路庵に咲かせてくれました💕💕

 

 

 

 

初茶会スタート

お正月休みが長く、すっかりお正月ぼけをしておりましたが、本日より気持ち一新。一路庵初茶会のスタートです。四日間に分けてのお茶会ですので、少しハードではありますが、久しぶりのお稽古を楽しみにお待ちしています。

あけましておめでとうございます⛩

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

年を越す前に、まずは近所の氏神様へ、ゆく年への感謝のお参り。

年越しの火を絶やさぬよう、一晩中とんど(焚き火)がおこなわれています。

今年は修復前のだんじりの車輪をくべられ、火祭りのごとく??ダイナミックに。

 

 

年越しは、中山寺で。

朱と青、どちらのお塔も神々しく。

 

 

 

年が明け、まずは忘れてはならないミッション【お年玉】

今年のお勅題(歌会始のお題)は、【語】

ということで、お年玉の入れ物も、語にちなんで、竹取物語などにこだわり!!

でも、なんとこの入れ物、福沢諭吉と樋口一葉さんが、顔出し😱

金額がバレバレです💦💦

 

 

 

 

 

 

 

 

お餅つき

今年もあと2日となりました!

30日は恒例のお餅つき!!

もはや骨董品といわれるくらい長年の相棒の杵と臼で、こちらに居並ぶ神様へのお供え餅をつきました!!

つく方角は、来年の恵方【南南東】

 

 

 

 

 

お供え餅をついた後は、お楽しみ餅をつきます!!ずんだ、あんこ、大根おろしにきな粉🍡💕🍡💕

いつもながら、こちらのお餅作りの方が盛り上がります!!