今月1週目は、涼を感じる趣向点前を中心にお稽古しましたが、2週目、3週目は、奥秘の行の行台子、お茶箱の基礎点前(卯の花、和敬点前)をお稽古致しました。
行台子は秘伝のため内容については触れる事ができませんが、お茶入やお茶碗の由来や歴史的な背景をお話ししながら学んでいただきます。
今日は、中興名物 坂本家伝来岩城文琳を使用。
お稽古では言うまでもなく写しですが、本物は現在藤田美術館に収蔵されているそうです。
2022年まで閉館なので、またリニューアルオープンが楽しみです。
閉館中といえど、ホームページには、お道具などについてわかりやすい説明シリーズを載せておられ、とても興味深いお話です。
http://fujita-museum.or.jp/topics/
逆にお茶箱は、お茶室以外の場所でもできますので、家や、ちょっと外に持ち出してお点前を楽しんでいらっしゃる方も多いです。
おもてなしをお抹茶で楽しむ事ができ、道具はコンパクトなので場所もとらず、マスターすると、イチ押し重宝なお点前です。
™